歌舞伎座
梅雨の晴れ間「歌舞伎座」

久しぶりの青空です 歌舞伎座は6月大歌舞伎の公演が行われています。 昼の部:「妹背山婦女庭訓」(いもせやまおんなていきん)三笠山御殿 「文屋」(ぶんや) 「野晒吾助」(のざらしごすけ) 夜の部:「夏祭浪花鑑」(なつまつり […]

続きを読む
歌舞伎座
快晴!!

一週間の始まりは快晴です。 青空が広がり、日差しも強い月曜日となりました。 歌舞伎座はいつも通り賑わいを見せていました。

続きを読む
歌舞伎座
「 團菊祭五月大歌舞伎」初日

歌舞伎座130年「團菊祭五月大歌舞伎」が、初日を迎えました。 「團菊祭五月大歌舞伎」は、昭和の2大名優である九代目市川團十郎と五代目尾上菊五郎を讃える恒例の興行です。 5月2日から26日まで東京・歌舞伎座で上演されます。 […]

続きを読む
歌舞伎座
もうすぐ「こどもの日(端午の節句)」

歌舞伎座地下の木挽町広場にはこどもの日に向けて鎧兜や鯉のぼりが展示されています。 1948年に、5月5日を「こどもの日」と制定されるまでは、一般的にはこの日は「端午の節句」と呼ばれていました。 また、菖蒲の節句とも呼ばれ […]

続きを読む
歌舞伎座
歌舞伎座のお土産は木挽町広場で

木挽町は歴史のある地名 木挽町の地名の由来は、 江戸初期に江戸城の大改修と城下町の設立のために集められた多くの木挽き職人が移り住んだことによるものです。 そこには木挽町三座と呼ばれる山村座、河原崎座、歌舞伎座とほぼ同じ位 […]

続きを読む
歌舞伎座
歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」高麗屋三代襲名公演開幕

松本幸四郎家、親子孫3代が同時襲名 松本幸四郎家の親子3代が同時襲名をする 襲名披露公演が歌舞伎座にて2日より開幕しました。 松本幸四郎改め二代目松本白鸚(75) 市川染五郎改め十代目松本幸四郎(44) 松本金太郎改め八 […]

続きを読む